特集=都市の再生
| 特集にあたって | |
| 総論 ローマ市の挑戦,21世紀に生き抜く都市を計画する試み | 宗田好史 |
| 進化する都市計画 | ジュゼッペ・カンポス・ヴェヌーティ |
| プロセスの計画づくり | マウリッツィオ・マルチェッローニ |
| 都市に中心性を取り戻すシステムとは | ステーファノ・ガラーノ |
| 都市空間を再構成, 街並みの関係を修復する | 植田 暁 |
| ローマ市城壁地区再生の戦略的意味 | パオラ・ファリーニ |
| 基本計画, 実施計画そして郊外への取り組み | ダニエル・モディリアーニ |
| 計画の実効性, 新たな都市基本計画 | ドメニコ・チェッキーニ |
| 新たなるローマ市基本計画 | ロベルト・ムラスット |
保全から見たべからず事例─3
| 清掃・施設の使い方編 | 木村宏ほか |
ビルメンこぼれ話─51
| リストラ | 今井義和 |
BMMリポート
「平成14年度国家機関の建築物等の保全の現況」について 住田浩典/官庁施設の運用段階における機能発揮の効率化のための万策の検討について 伊藤誠恭/平成16年度営繕計画書に関する意見書 高橋光明/官庁営繕部におけるシックビル対策について 佐藤由美/旧二重橋電飾灯の修復調査 大津昌紀/座談会「公共建築の日」に期待する 川上格・渡邉滋・三原英孝・高野文雄・瀧口信二/お知らせ ホームページのリニューアルについて 公共建築の日 記念シンポジウム/研修のご案内
一般財団法人 建築保全センター