特集=微生物は建築をほろぼすか?
| 「法第8条の重要性」 | 小林茂昭 |
| 公共建築保全業務標準契約約款(案)の成立 その背景と特徴 | 宮本健蔵 |
| 「官庁施設の総合耐震計画基準」及び「官庁施設の総合耐震診断・改修基準」の制定について | 森安 研 |
| 編集企画委員から | 上林三郎・高野 隆 |
| 微生物概論 | 山崎眞狩 |
| 鉄と硫黄を食う微生物 | 杉尾 剛 |
| コンクリートをほろぼす微生物 | 前田照信 |
| 木材を食う微生物 | 大熊盛也 |
| プラスチックを食う微生物 | 工藤俊章 |
| いろいろな金属と微生物 | 佐々木英次 |
| 文化財建造物の微生物被害と対策 | 新井英夫 |
| 建築材料の微生物発生防止 | 今井茂雄 |
| 空気の浄化 | 吉田あきら |
| 水の浄化 | 中村和憲 |
| 畜産公害 | 大田欽幸 |
| 医療施設における廃棄物対策 | 酢屋ユリ子 |
ビルメンこぼれ話―22
| じゅうたん | 今井義和 |
行政&BMMC
オフィシャルフラッシュ/建築物等の保全技術の審査・証明事業/CIB・W―70国際シンポジウムに参加して/防災を考慮した保全の在り方に関する検討業務について/官庁施設管理官会議報告/地区官庁施設保全連絡会議/建築保全研修
一般財団法人 建築保全センター