
JULY 2025 Number.227(Vol.47 No.1)
インタビュー
恒川和久
特集=建築業界は AI をどう活用していくのか
建築物が提供するサービスの付加価値の向上を目指した情報システムの活用方法について
早稲田大学 石田航星
米国におけるAI活用と教育
アリゾナ州立大学 小林佳弘
AIツール「AiCorb®」で描く“建築設計の未来”
㈱大林組 中林拓馬・辻 芳人
AIを活用した建築施工技術探索システム
大成建設㈱ 増田 潔
AIを活用した危険予知活動支援システムが災害傾向を見える化する
鹿島建設㈱ 小野 満
スマートタイルセイバー®
㈱竹中工務店 深沢茂臣
AIでCO2やコストを削減する「AI地域冷暖房(AIちれい®)」を開発
㈱日建設計 田中宏明
コラム 便利なだけではない? 人口知能が抱える問題点とは
久留米工業大学 小田まり子
シリーズ
裁判例に見る建築保全⑪
団地建物の階段踊場での転倒事故等を例として
大森法律事務所 大森有理
知っておきたい建築物の不具合事例とその対処➈
非常用照明の不点灯
BMMC 林 理
BMMリポート
国土交通省 藤本綾香
国会議事堂本館の耐震診断・耐震改修基本計画について
衆議院事務局 才木 潤/参議院事務局 山田 剛
福知山市における公共施設マネジメントと「廃校Re活用プロジェクト」
福知山市 原田恒久
使われ続ける公共施設を目指して
玉名市 田尻大志郎
京都市新庁舎整備事業について
㈱日建設計 西澤崇雄