
APRIL 2025 Number.226(Vol.46 No.4)
インタビュー
清須美匡洋
特集=進化する木造建築
木造建築物の変遷と未来
東京都市大学名誉教授 大橋好光
日本初の高層純木造耐火建築物「Port Plus」
㈱大林組 百野泰樹
木造ハイブリッド構造の賃貸オフィスビル計画
第一生命保険㈱ 辰巳 仁
木を活かし、人を活かす
東京大学弥生講堂アネックスを通して
河野泰治アトリエ 河野泰治
社会人も学ぶ実践的木質構造教育
東京大学 青木謙治
木の学校
文部科学省 扇谷圭一
桐朋学園 宗次ホール
建築家 隈 研吾
木材のエイジングをデザインする
㈱日建設計 山梨知彦
コラム ウッドデザイン賞
(一社)日本ウッドデザイン協会 高橋義則
シリーズ
裁判例に見る建築保全⑩
店舗トイレ内転倒事故を例として
大森法律事務所 大森有理
改修による建物再活用⑯
明治期の料亭からにぎわいの拠点施設へ
酒田市
BIM ライブラリ技術研究組合の活動と展望⑰
BLCJ 寺本英治
BMMリポート
国家機関の建築物の保全と現況
国土交通省
令和7年度建築保全業務労務単価について
国土交通省
松山市における公共施設マネジメントの取組みについて
松山市 宇都宮和史
令和6年度第2回自治体等FM連絡会議(東京大会)報告
東京都 持永俊彦・高宮里奈