機関誌「Re」バックナンバー No.225(2025.1)

JANUARY 2025 Number.225(Vol.46 No.3)

インタビュー

手塚貴晴

特集=人とまちをつなぐ駅の今とこれから

駅と人とまちのふるまい学

東京科学大学 塚本由晴

「みどり」を中心に据えた巨大ターミナル駅周辺整備計画がもたらすもの

㈱日建設計 小松良朗

公共交通と連携したまちづくりの推進について

国土交通省 吉田 佑

松山市駅前広場整備

松山市 村井 望

ライトラインを基軸とした公共交通ネットワークの形成と一体となった都心部のまちづくり

宇都宮市

南海本線(堺市)連続立体交差事業における旧駅舎の保存活用施策

南海電気鉄道㈱ 古川真史

道の駅とまちづくり

(一社)全国道の駅連絡会

コラム 街の中心地性を担う駅の役割と責任

㈱SC&パートナーズ 西山貴仁

シリーズ

裁判例に見る建築保全➈
 看板部品落下による業務上過失傷害事件を例として

大森法律事務所 大森有理

改修による建物再活用⑮
 旧鎌倉図書館の保存・活用の整備事業について

鎌倉市

知っておきたい建築物の不具合事例とその対処⑧
 案内誘導等に支障がある不具合

BMMC 林  理

BMMリポート

千葉市における資産経営の取組み

千葉市 遠藤 貢

港区の公の施設における指定管理者制度の運用について

港区 目時有也

福井市立図書館リニューアル事業について

福井市 笹野直輝

「公共建築のマネジメントの状況に関する調査(2024)」の概要報告

BMMC 中田 修

令和6年度公共建築月間記念行事 保全技術研究会・記念講演会

BMMC 山下光博